TOPICS

なごや環境大学「なごやリサイクル探検隊(環境特区昭和町を巡る旅)」の開催について

2025年度なごや環境大学(後期)講座「なごやリサイクル探検隊(環境特区昭和町を巡る旅)」の申し込みは、なごや環境大学ホームページからとなっております。(現在は受付終了)

9月11日までにお申し込みされた方につきましては、下記をご確認いただきますようお願いいたします。

 

★★(大切なお知らせ)※9/11までに申込をされた方へ★★ 
このたびは「なごやリサイクル探検隊」にお申し込みいただき、ありがとうございます。

なごや環境大学ホームページの不具合により、9月11日までにお申し込みいただいた一部の方のお申し込みが、正しく受け付けできていないことが分かりました。
お申し込み後に、こちらからの参加決定メールを受け取っていない方は、たいへんお手数ですが

 「 info@chubu-recycle.co.jp 」までご連絡ください。
なお、参加決定メールをお送りできていない場合は、当日ご来場いただいても参加の受付ができません。 

誠に申し訳ありませんが、あらかじめご了承ください。
今回の不具合でご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

 

【関連URL】

なごやリサイクル探検隊(環境特区昭和町を巡る旅) | なごや環境大学(名古屋市・圏域)

 

 

2025.09.26最新情報

環境への取り組み を更新しました

環境への取り組み を更新しました

 

環境への取り組み:会社情報 - グリーンサイクル株式会社

2025.07.11お知らせ

2024年度リサイクル実績を公開いたします

 

グリーンサイクル株式会社の家電リサイクルの実績を2024年度(2024年4月1日~2025年3月31日)に更新しました。

 

リサイクルの実績:事業内容 - グリーンサイクル株式会社 (greenc.co.jp)

2025.06.24お知らせ

昭和町グリーンの日として、近隣の清掃作業を行いました

6月5日「環境の日」を昭和町グリーンの日と位置づけ、昨年に引き続き近隣の企業様と一緒に清掃活動を実施しました。

清掃後、全員でグリーンの「g」をイメージしたポーズで記念撮影を行いました。

 

 

 

参考URL:#環境の日はグリーン公式サイト:環境省 (env.go.jp)

     #環境の日はグリーン ダンス 環境省で踊ってみた編 (youtube.com)

2025.06.05お知らせ

工場見学累計25,000名様を達成いたしました

グリーンサイクルの工場見学に来られた方の累計が25,000名様を超えました。(2025年5月20日)

これもひとえに、家電リサイクルに対する皆様のご関心の高さとご協力によるものです。

 

今後も家電リサイクルについてわかりやすくお伝えしていきたいと思います。

 

適切な家電リサイクルへのご協力をお願い申し上げます。

2025.05.23お知らせ

個人情報保護方針を更新しました

 

グリーンサイクル株式会社コーポレートプライバシーポリシーを更新いたしました。

 

個人情報保護方針 - グリーンサイクル株式会社

 

2025.04.01お知らせ

環境方針を更新しました

当社の『環境方針』のうち、第三項を更新いたしました。

 

Mission / Vision:会社情報 - グリーンサイクル株式会社

 

2025.01.29お知らせ

会社沿革を更新しました

2025.01.06お知らせ

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

 

昨年も変わらぬご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。
2025年も宜しくお願い申し上げます。

2025.01.06お知らせ

2025 - 2024 - 2023 - 2022 - 2021 - 2020 - 2019 - 2018

ページトップ