参加者の声
一般
いろいろ考えさせられました。家電のリサイクルは正規のルートに出すように皆に話したいと思いました。
見学者ホールでの説明
中学生
わかりやすく教えていただき、今まで知らなかったリサイクルについて知りました。
大学生
都会の真ん中のビルの内に解体工場を作ったのはおどろきでした。防塵対策など細かい配慮されているのが理解できた。
高校生
リサイクルについてあまり関心はなかったけど、とても奥深いものなのだと感じました。
高校生
ビデオ等で破壊の様子が見られたりして、わかりやすかった。見学スペースに展示してあったのが良かった。
一般
特別支援の子供達に対し、施設見学という学びの機会を提供していただきありがとうございました。
冷蔵庫が破砕される瞬間を目撃
解体の様子を見学
一般
決まったルートでリサイクルに出さなかった時の事を思うと怖い思いがします。ここまで細分化されて利用されていると安心です。
一般
将来の子供にもこの様な見学をさせ、リサイクルについて教えていくとよいと思います。
高校生
まず人が手で解体をし、機械に入れ、そして細かく分けそれぞれの資源を集めていると知り、驚きました。リサイクルの意識が180度変わりました。
一般
納得いくすばらしいリサイクルをされていると思いました!
一般
家電リサイクルと聞いて、あまり自分の知らない分野だったのでとても興味深く聞くことができました。
出張講座の様子
一般
細部にわたって処理されているのがわかり驚きました。へぇ~って感心することがたくさんありました。
小学生
4年2組に来てくれてありがとうございました。
中学生
すごく分かりやすくて、これから気をつけないといけない事等が良くわかった。
高校生
リサイクルについて学んだことを身近な人にも伝えようと思った。
一般
家電のリサイクル法についてはじめてでしたので、すごく勉強になりました。